2018年03月26日

■「シリア、戦火のピアニスト」エイハム・アハマド氏を4月に日本へ招く、Stand with Syria Japan-SSJ(スタンド・ウィズ・シリア・ジャパン)代表の山田一竹さん(東京大学大学院)に聞く

ssj1.png
(写真は、Stand with Syria Japan-SSJのウェブサイトより)

破壊されたシリアで、ピアノの音色と歌声を通して人びとを励ました「シリア戦火のピアニスト」エイハム・アハマドさんの存在を知り、4月に日本へ招くことになった、Stand with Syria Japan-SSJ(スタンド・ウィズ・シリア・ジャパン)代表で東京大学大学院生の山田一竹さんにお話をうかがいました。

内容は、

山田さんとシリアの関わり、そしてStand with Syria Japan-SSJ(スタンド・ウィズ・シリア・ジャパン)について
エイハム・アハマドさんの存在を知ったときの山田さんの思い
今回、無償で日本に来ることを決めたエイハム・アハマドさんの思いとは
クラウドファンディングについて
4月14日、15日の東京大学でのイベント、4月19日の広島でのイベントについて
メッセージ

―などとなっています。
ぜひお聴きください!

クラウドファンディングんのページはこちらです。

ssj2.jpg
Stand with Syria Japan-SSJ(スタンド・ウィズ・シリア・ジャパン)の皆さんと山田さん(中央)

Stand with Syria Japan-SSJ(スタンド・ウィズ・シリア・ジャパン)のウェブサイトはこちらです。
facebookページはこちらです。

posted by 難民ナウ! at 00:54| シリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月20日

■シリア支援団体サダーカ代表の田村雅文さんに聞く第12回

22164081_10154823798611969_1933402781_o.jpg
田村さんのシリア国内の友人から送られてきたアレッポの写真(写真提供:田村雅文さん)

エジプトの首都・カイロに活動の拠点を移されて約2ヵ月が経過した、シリア支援団体サダーカ代表・田村雅文さんにお話をうかがいました。

内容は、

エジプトにおけるシリアの人たちの状況について
そこで出会ったシリアの人たちや友人から聞くシリア国内の現在
若い人たちの今後について
ヨルダンへの訪問や今後の取り組みについて
いま、必要な視点とは

―などとなっています。
ぜひお聴きください!

シリア支援団体サダーカのfacebookページはこちらです

posted by 難民ナウ! at 13:08| シリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月19日

■国境なき子どもたちヨルダンオフィスの福神遥さん、松永晴子さんに聞く

knk5.jpg
knk3.jpg
knk2.jpg
国境なき子どもたちが、多くの人たちの協力を得て実施した、シリア難民キャンプでのサマーアクティビティの様子(写真提供:特定非営利活動法人 国境なき子どもたち)

国境なき子どもたちヨルダンオフィスの福神遥さん、松永晴子さんにお話をうかがいました。

内容は、

特定非営利活動法人国境なき子どもたちについて
ヨルダンでの活動
今夏、2500人を超える人が参加したクラウドファンディング「シリア難民キャンプの子どもたちに楽しい夏休みを」(サマーアクティビティの実施)の結果と現在の状況
松永さんが今夏、日本に帰国し、現地の状況を伝えた際の反応は?
今後の活動について

などとなっています。
ぜひお聴きください!

国境なき子どもたちのウェブサイトはこちらです。
※「活動ニュース」のページで詳細を見ることができます。
posted by 難民ナウ! at 18:41| シリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月10日

■シリア支援団体Piece of Syriaスタッフの小林郁乃さんに8/11開催の「アラサー女子。未経験からのシリア支援〜私ができたこと、皆とできること〜」について聞く

Kobayashisan.jpg
イベントのフライヤー(facebookのイベントページより)

シリア支援団体Piece of Syriaスタッフの小林郁乃さんに、8/11(金)、大阪で開催されるイベント「アラサー女子。未経験からのシリア支援〜私ができたこと、皆とできること〜」についてお聞きしました。

内容は、

シリア支援団体Piece of Syriaについて
小林さんがスタッフとして参加しようと思ったきっかけ
今年6月から7月に、トルコへ行き、シリアの人たちと出会って感じたこと
8月11日に開催されるイベントについて

―などとなっています。
ぜひお聴きください!

「アラサー女子。未経験からのシリア支援〜私ができたこと、皆とできること〜」のイベントページはこちらです。

posted by 難民ナウ! at 22:33| シリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月15日

■シリア支援団体サダーカ代表の田村雅文さんに聞く第11回

sadaqua4.jpg
sadaqua3.jpg
sadaqua2.jpg
sadaqua1.jpg
シリア国内の友人から届いた、春のダマスカス(写真提供:田村雅文さん)

シリアに想いをはせつづけることを目的に、シリア支援団体サダーカ代表の田村雅文さんにお話をうかがっています。
第11回は、2017年3月25日、田村さんにお話をうかがった際の模様をお伝えします。

内容は、

最近、シリアのニュースが減ったという実感の中で、ヨルダンにいる田村さんがシリア国内を思い、感じること
シリア国内の状況について
ヨルダンで暮らすシリアの人たちの状況や第三国定住への思い
シリアの人たちを取り巻く次のステージ
紛争停止に向けて

―などとなっています。
ぜひお聴きください!

シリア支援団体サダーカのfacebookページはこちらです。

posted by 難民ナウ! at 13:13| シリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月11日

■2月11日(土)に東京で開催されるシンポジウム「シリア危機への実効的アプローチに向けて〜シリア人専門家と日本のNGO・アカデミアとの対話を通して」について、シリア支援団体サダーカ代表の田村雅文さんに聞く

170211_Syria_symposium.jpg
2月11日(土)13時30分から開催されるシンポジウムのポスター

「この5年の間に残念ながら様々な人が命を落としています。私の周りの人たちも家族や親族の誰かが命を失っています。今回のシンポジウムで、シリアの人たちに聞きたいことの一つは、彼らが持つ怒り、憎しみ、恨み、悲しみ、痛みがシリアの人たち全員にある中で、シリアの和平が実現したときに一緒にやっていけるのか。そういうところを、シリアの人たちがどういう風に見ているのかを彼らに聞いてみたいと思っています」

シリアに想いをはせつづけることを目的に、シリア支援団体サダーカ代表の田村雅文さんにお話をうかがっています。
第12回は、シリア和平ネットワークが2月11日(土)13時30分から、明治学院大学白金校舎 国際会議場(本館10F)で開催するシンポジウム「シリア危機への実効的アプローチに向けて〜シリア人専門家と日本のNGO・アカデミアとの対話を通して」について聞きました。

内容は、

シンポジウム開催に至った経緯と目的
登壇者について
田村さんがシンポジウムで知りたいこと、伝えたいこと
シンポジウム参加者に受け止めてほしいことについて
米国の大統領令に対して、シリアの和平に向けて取り組んできた田村さんが思うこと

―などとなっています。
ぜひお聴きください。

シンポジウムは、
参加費:700円(資料代)
申し込み(10日(金)18:00まで)はこちらのリンクより

シリア支援団体サダーカのfacebookページはこちらです。

posted by 難民ナウ! at 23:28| シリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月08日

■新春特別インタビュー2017・同志社高等学校(京都市)に生まれた"SiriSiri Project"について聞く

170108SiriSiri Project.jpg
SiriSiri Projectの代表・高橋花音さん(中央)と、川島啓一先生(左)、井出教子先生(右)。Share My Heartアクションの写真で作った「ともだち=Sadiq,صديق」のメッセージとともに。

【2017年新春特別インタビュー】

同志社高等学校(京都市)で2016年6月に生まれたSiriSiri Projectについて、代表で3年生の高橋花音さん、活動をサポートする川島啓一先生、井出教子先生にお話をうかがいました(インタビューは2016年12月15日)。

内容は、
SiriSiri Projectという名前に込めた思い
活動を始めようと思ったきっかけ
活動の相談を受けたときに感じたこと
勉強会を続ける中で起こった変化とは?
シリアとの「距離」について
サポートを通して感じること、これからについて
これから取り組みたいこと

―などとなっています。ぜひお聴きください!

SiriSiri Projectのfacebookページはこちらです。

posted by 難民ナウ! at 12:10| シリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月15日

■シリア支援団体サダーカ代表の田村雅文さんに聞く第10回

tamurasan_20161213_2.jpg
多くの日本人が集まり様々な活動をする中でのシリア写真展のオープニングの様子
tamurasan_20161213_1.jpg
写真展で話す田村さん(写真左。写真提供はいずれも田村雅文さん)

シリアに想いをはせつづけることを目的に、シリア支援団体サダーカ代表の田村雅文さんにお話をうかがっています。
第10回は、2016年12月14日現在、アレッポをめぐるニュースが流れる中、改めて〈対話〉の重要性をお聞きしています。

内容は、

アレッポのニュースとシリアの友人の声
自由を求める思いと紛争の広がり
対話の重要性
アロマセラピーなど多様な関わりの可能性

―などとなっています。
ぜひお聴きください!

シリア支援団体サダーカのfacebookページはこちらです。

posted by 難民ナウ! at 11:18| シリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月01日

■シリア支援団体サダーカ代表の田村雅文さんに聞く第9回

tamurasan20161031.jpg
abuta-reku san.jpg
Jordan_image.jpg
(シリアから逃れてきた子どもたちと田村さん。活動をともにするアブターレクさん、そして田村さんが最近、撮ったというヨルダンの風景。写真提供:田村雅文さん)

シリアに想いをはせつづけることを目的に、シリア支援団体サダーカ代表の田村雅文さんにお話をうかがっています。
第9回は、私たちが「単純化して、分かった気になってしまいがちな」シリアをもう一度見つめ直すことを目的にお話をうかがいました。

内容は、

現在のシリア
田村さんの友人の話
紛争のもたらすもの

―などとなっています。
ぜひお聴きください!

シリア支援団体サダーカのAbemaTVチャンネルはこちらです。

posted by 難民ナウ! at 13:35| シリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月25日

■クラウドファンディング「難民キャンプ内で支援対象から外れてしまった18歳の少女ジャニスさんの脳腫瘍手術の費用をサポートしたい!」に現地からの情報提供で協力するJENインターンの斉藤勇城さんに聞く

ジャニスさん1.jpg
ジャニスさん2.jpg
ジャニスさん
斉藤さん.jpg
斉藤さん2.jpg
斉藤勇城さん(写真はいずれも斉藤さん提供)

ヨルダンのシリア難民キャンプで、手術を待ち望む難病の少女・ジャニスさんの手術実現に向けたクラウドファンディングに、現地からの情報提供などで協力する、NHKディレクターで現在はJENのインターン・斉藤勇城さんにお話をうかがいました。

内容は、

斉藤さんの取り組む、難民キャンプの人たちとの映像制作プロジェクト
"In Transit"について
ジャニスさんとの出会い
支援の網からこぼれ落ちるケースとは?
戦争が奪ってしまうもの
クラウドファンディングの問いかけるものとは

―などとなっています。
ぜひお聴きください!

クラウドファンディング「難民キャンプ内で 支援対象から外れてしまった18歳の少女ジャニスさんの脳腫瘍手術の費用をサポートしたい!」のページはこちらです!


posted by 難民ナウ! at 15:58| シリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする