2013年04月10日

■国連UNHCR協会の新理事長に就任した、滝澤三郎 東洋英和女学院大学教授に聞く

―(若い学生の皆さんに)難民問題には自分たちの生き方を変えるくらいのインパクトがあります。ボランティアで募金集めに加わるなど、ぜひ参加してもらいたいと思います。また、お母さんたちには、子どもを失った親、親を失った子どもたちが世界に沢山いることを想像していただいて協会の運動に参加していただければと思います―

2013年4月1日付けで、国連UNHCR協会の理事長に就任した、滝澤三郎 東洋英和女学院大学教授にインタビューしました。

内容は、

国連UNHCR協会について
理事長に就任した現在の心境
今後の取組
国連UNHCR協会の「毎月倶楽部」について

―などとなっています。
ぜひお聴きください!
国連UNHCR協会のウェブサイトはこちらです。


posted by 難民ナウ! at 18:14| NGO | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする